| 別ウィンドウでリンク先を開く | |||
|
|
リンク編−2 |
|
|
☆いろいろなリンク - クイックガイド
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 表示先を指定する属性名はtargetだよ。 |
<html>
<head>
<title>腹減り日誌♪</title>
</head>
<body>
<a href="nisshi.html" target="_blank">
日誌を見る</a>(別ウィンドウ)
</body>
</html> |
|
| 場所の名前を指定する属性名はnameだよ。 |
<html>
<head>
<title>腹減り日誌♪</title>
</head>
<body>
<a name="point">食堂</a>
</body>
</html> |
||
<html>
<head>
<title>腹減り日誌♪</title>
</head>
<body>
<a href="#shokudou">食堂にいく</a>
</body>
</html> |
|
|
|
|||||||||||||
|
|
|
||||||||||||
<html>
<head>
<title>腹減り日誌♪</title>
</head>
<body>
<a href="shokudou.html#pm10">食堂にいく</a>
</body>
</html> |
|
|
|
|||
|
|
|||
今までは文字にリンクを張ってきたけど
ここでは画像にリンクを張る方法を紹介するよ。
とは言ってもやり方は簡単で<a>〜</a>の間に<img>を
書き込めばいいんだ。
ただ、そのままだと右の画像のように枠線が表示されてしまう。
これを表示させたくない場合は
画像の枠線の太さを指定する属性を使うよ。| 画像の枠線の太さを指定する属性名はborderだよ。 |
<html>
<head>
<title>腹減り日誌♪</title>
</head>
<body>
<a href="index.html"><img src="risu.gif"
width="75" height="50" border="0"></a>
</body>
</html> |
|