銀座「明月庵 ぎんざ田中屋 銀座本店」 訪問日:2001年9月30日(日) 参加者:Tちばなさん、Nまこさん、mizさん、Mすだ |
|
この月は銀座「よし田」さん!!…のはずでしたが、何故か閉店。急遽「明月庵 ぎんざ田中屋 銀座本店」さんに変更です。20時ラストオーダーだと言われましたが、入店時間は19時30分。なんとかなるでしょう。
ビールとつまみを5品頼みました。カマスの干物、わさび芋などなど、なかなか美味しく、種類も豊富です。時間があれば…。19時45分ごろ「真澄」の4合瓶を頼むと「20時30分には閉店(当時)ですけど、飲みきれますか?」と挑発を受けました。よしっ、飲んでやろうじゃないですか。4人いれば楽勝でしょう。と思いきや女性陣は「小麦のビール」を頼んでいる。まあ大丈夫でしょう。 20時ごろ「せいろ」を4枚頼みました。1994年の練馬本店(現在は閉店)訪問以来ひさびさに味わうのがちょっと楽しみです。うまい!!そばの香り、味ともにしっかりした本当に美味しいおそばです。20時半ごろ退店。もちろんお酒は飲み尽くしました。 2軒目はガード下の焼きとん屋。階段らしきものの下の席でかなり狭いです。でもガード下なのに何故階段が?壁に貼ってあるビールのポスターがかなりの年代ものです。23時で解散。明日はみんな仕事だからね。 明月庵 ぎんざ田中屋 銀座本店 東京都中央区銀座6-6-19 03-3571-8228 [月〜金] 11:30〜21:15(L.O.) [土・日・祝] 11:30〜20:50(L.O.) ランチ営業 定休日:年始を除き年中無休 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 温かい蕎麦のメニュー。 |
![]() 冷たいおそばメニュー。 |
![]() 一品酒肴色々。 |
![]() 初秋の旬菜メニュー。 |
![]() |
![]() かますの一夜干し。 |
![]() その他のおつまみ。 |
![]() 「真澄」と「小麦のビール」。 |
![]() 御膳せいろ。 |
![]() 2軒目。ガード下です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |