祐天寺「蕎や 月心」 訪問日:2014年3月21日(金) 参加者:Nかさん、mizさん、Mすだ |
|
前年4月に満席で挫折した「蕎や 月心」さんのリベンジです。前回はお昼で失敗したので、今度は夕方の開店時間に訪問。ちょっと早かったのですが、声を掛けたら席をリザーブしてもらえました。まずはいつものように蕎麦前を。まず目を引いたのが鴨のハツ。鴨料理は定番ですが、ハツは未体験。「自家製お漬物」も嬉しいかぎり。〆のお蕎麦は「玄挽田舎蕎麦」と「細挽せいろ」。皿盛りの力強い田舎と白木のせいろに盛られた上品なせいろ。いずれも素晴らしくリベンジしたかいがありました。2軒目は並びにあるやきとり店「立花」。吉田類さんも来店されたらしいです。とり刺しの握りは絶品でした。ちなみに外観写真は2軒ともに前回撮影したものです。
蕎や 月心 東京都目黒区中町2-44-15 03-3791-1173 12:00〜14:30(L.O.14:00) 18:00〜22:00(L.O.21:30) ランチ営業 定休日:水曜日・第3火曜日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2軒目の「立花」 |
|
![]() |
![]() |