千歳烏山「宗柳」 訪問日:2015年5月30日(土) 参加者:mizさん、Mすだ |
|
この月の参加者は二人だけ。近場でさくっと済ませようということで夜の「宗柳」さん。蕎麦会では2006年5月に訪問済みですが、そのときはお昼でしかも写真撮影していなかったということもあり、今度は夜のメニューを楽しもうということです。
まずはビールのあてに「まぐろ葱ぬた」と「やきみそ」を。ぬたは甘さ控えめでいい感じです。引き続き「小松菜胡麻和え」と「あゆ塩焼き」をオーダー。本当は旬のいさきがよかったのですが、売り切れ!残念。でもあゆもとても美味しく、頭から丸ごと食べてしまいました。 もう一品欲しいかなということで「天ぷら盛り合わせ」もいただくことに。小海老、穴子、ウコギ、南京、茄子の5品ですが、ウコギが切れてしまい代わりにシシトウを入れてもらいました。 さて〆の蕎麦ですが、最近はじめた人気の「田舎せいろ」はすでに売り切れだったので「もり」をいただきました。きりっとした食感が嬉しい。 食べ終わって会計をしていると地震が発生。そのときはたいしたことなかったのですが、翌日に小笠原近海を震源としたけっこう大きな地震だったようです。 宗柳 東京都世田谷区南烏山5-3-11 03-3308-6188 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜21:00(L.O.20:30) ランチ営業 定休日:月曜日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「まぐろ葱ぬた」。甘さ控えめなのが嬉しい。 |
![]() 「やきみそ」。やはりこれは欠かせない。 |
![]() 「小松菜胡麻和え」。こちらはちょっと甘め。 |
![]() 「あゆ塩焼き」。とっても美味しかったので、 頭や骨も丸ごといただきました。 |
![]() 「天ぷら盛り合わせ」。さくっとした揚げたてを 天つゆか岩塩でいただきます。 |
![]() 「もり」。角が立った蕎麦で、とても美味しい。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |