神保町「こんごう庵 神保町店」

訪問日:2016年5月28日(土)
参加者:Nかさん、mizさん、Mすだ
神保町の「満留賀静邨」さんを訪問するため神保町に到着。すずらんまつりで賑わう中をお店にたどり着くとなんと休業。どうしようかと迷っていると、偶然にもAんどうさんに遭遇。喉の調子が悪いらしく声が出せない様子でしたが、まったくびっくりしました。

気を取り直して近辺のお店を探し、「こんごう庵 神保町店」をチョイス。13時過ぎという時間なのに、店内は大勢のお客さんで賑わっています。小上がりの席をキープして、ビールをおつまみをいくつかお願いしました。

1品目はバイ貝。上品に煮付けたその味は絶品。形は似ていてもツブ貝とは大違いです。2品目は佐渡もづく。もづくといえば沖縄のイメージでしたが、佐渡のものも美味しい。3品目はタレカツ。数日前に「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」で紹介されていた越後のソウルフードです。本来はタレカツ丼で提供されているのですが、お願いして上だけをおつまみでいただきました。

お次がふき味噌もろきゅう。ふき味噌ともろきゅう、それぞれはよく食べますが、両者を組み合わせたものはありそうでない一品。越後の日本酒をいただいた勢いで天麩羅盛合せもオーダー。たっぷりと盛り合わせて1,059円とはありがたい価格設定です。

さて、〆はやはりへぎそば。おつまみをかなりいただいたので、1.5人前を3人でいただくことに。つゆは甘目ながら、それほど濃くないのでそばをたっぷりと浸して一気に流し込みます。こののど越しがたまりません。江戸蕎麦とは違った楽しみがありますね。

2軒目は御茶ノ水駅近辺の「魚盛」。おなか一杯のはずなのに、またいろいろと食べることに。結局これが晩酌となり、この日は早めに眠りにつきました。

こんごう庵 神保町店
東京都千代田区神田神保町1-18-1千石屋ビル1F
03-3518-2661
[月〜金]
11:30〜14:30(L.O.14:00)/17:00〜23:00(L.O.22:00)
[土・日・祝]
11:30〜15:30(L.O.15:00)/17:00〜21:00(L.O.20:00)
ランチ営業
定休日:火曜日
 
 

 

 

そばメニュー。

お昼の特別サービス 季節のおすすめ!

昼定食メニュー。

越後の味 おつまみメニュー。

バイ貝。絶妙な味付け。

佐渡もづく。思いのほかたっぷりと盛られています。

タレカツ。特別にタレカツ丼の上だけをいただきました。

ふき味噌もろきゅう。ふき味噌の風味が嬉しい。

天麩羅盛合せ。7〜8品盛られていてお得。

へぎそば。つるつるとしたのど越しにご満悦。