第69回 試合日 11/23〜24 |
01 |
仙 台×札 幌 |
 
|
02 |
市 原×神 戸 |
 
|
03 |
G大阪×京 都 |
 
|
04 |
広 島× 柏 |
 
|
05 |
横浜M×名古屋 |
 
|
06 |
磐 田×東京V |
 
|
07 |
F東京×浦 和 |
 
|
08 |
清 水×鹿 島 |
 
|
09 |
山 形×C大阪 |
 
|
10 |
湘 南×川 崎 |
 
|
11 |
甲 府×横浜C |
 
|
12 |
新 潟×水 戸 |
 
|
13 |
大 分×福 岡 |
 
|
ベースポイント=9 (T0 W0)
母体的中数 3
| | |
最後の大勝負!(あと1回あるが) 投稿者:ジュリー
No.11
2002年11月17日(日)22時55分
|
|
【購入方法 : TS(totosingle), 口数 : 192】
前回は初のベストイレブンだったので、今回は初の当籤を 目指して大勝負します。 (ここではベストイレブン狙いでシングル1口だけだが 実際には192口買う予定・・・家庭崩壊か?・・・ でも、家庭はないや)
1.札幌はあまり点が取れないからな・・・仙台の方が 強そうだけど停止の人が多いような・・・ 2.この2試合、市原は警告も少なく綺麗に勝っている ような気がする・・・ 3.ガンバはまだやる気があるような・・・京都は全然 やる気なさそう。 4.分からん。でも、柏は引き分け狙いだろうし、 引き分けを狙って取れる力があるような気がする。 5.両方ともやる気なさそう。消化試合なのでスコアレス ドロー。でも、年間3位に入らないとゴーンさんが 怒るから、マリノスかも・・・(鹿島と勝ち点1差だし) 6.ヴェルディが勝って波乱を起こして欲しいが、磐田 相手に波乱を起こすだけのモチベーションがなさそう。 7.浦和は高速3トップをやめたそうな・・・来年のためにいろ いろと試すチームは好きです。FC東京は対策を練り直す 時間と意欲はないと思う。 8.5と同じ。ただの消化試合。消化試合は怪我をしない ことが最大の目標。勝つことや点を取ることなど誰も 考えない。だから、スコアレスドロー。 9.得点力不足の山形だがここ2試合で点を取っているので、 調子付いているような・・・打ち合いで・・・実力の差。 開幕戦の6−0を上回るかも・・・セレッソは流すか? 10.川崎は最後は締めると思う。なんか手を抜かないことが サポーターへのお詫びのしるしと思っているような・・・ 湘南は5位が決まったからやる気ないかも・・・でも、 最終戦だからな・・・ 11.甲府でしょう。J2は最後だからホームが強い場合は 順当にくると思う。それに甲府は勝ち点で並んでいる大宮 とAクラス争いがかかっているし・・・ (でも、波乱がないと1億はでない) 12.新潟でしょう。ここで落ち込んでいたら、来年もJ1 へは行けない。気持ちの切り替えが必要。その試金石と なる一戦。 13.大分でしょう。サポーター感謝デー・・・堅実に守って 大分らしい勝ち方で最後を締める。勝って兜の緒を締める。
と、今日は家で書いているので長文になってしまいました。 どうも精神論に偏っているような・・・データも重視しないと・・・こんなことだから焼き鳥街道驀進中なんだな・・・
|
|