Last Update : 2025/07/09 16:19:27

back  2002/12  next
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
バックナンバーはカレンダーの
日付をクリックでご覧になれます。

2002/12/06 (金)

富加町での公開放送
 11月17日の富加町での公開放送の写真が、お二人から送られてきたので今回は水竜君の撮ったものを合成してを掲載します。イベントの内容については水竜君のホームページを!

★SANKYOのパチンコ「大ヤマト」に使用されているのは、新録の「宇宙戦艦ヤマト」です。オケも唄い方もちょっと落ち着いた感じがするはず。
 色々と質問を頂きましたが、楽曲の使用に関しては制作側に権利があるので、私には何とも答えられません。「ヤマトといえばヤッパリあの曲」というのが真相のようです。SANKYOのホームページでチラッと聞けますよ!
 




2002/11/30 (土)

東欧旅行
 突然思い立って11月20日から10日間、ベルリン、ドレスデン、プラハ、ウィーン、ブタペストと東欧4カ国の有名都市を回る駆け足旅行に出かけた。
 ベルリンはさすがに冬支度だったが、他の地域は異常気象のせいか、それほど寒さを感じなかった。
 また洪水の影響があった地域も、すっかり復旧していて、観光客を暖かく向かいいれてくれた。しかしドレスデンやプラハなど、壁に残っている洪水の痕は、被害の大きさや復旧の為の人々の努力が相当なものだったことを物語っていた。
 
 久々のヨーロッパはそれぞれに歴史の重さが感じられて、感動的で素晴らしい旅だった。詳しくはRoomに書き綴るつもり。

(写真)世界遺産に登録されて旅行者に人気のある、中世のたたずまいをそのまま残すチェスキー・クロムロフ。


★Gest Bookにある12月21日のNHK名古屋のイベント「とっておきのクリスマス」は、ゲストに宮川泰先生も出演!ヤマト、真っ赤なスカーフ,クリスマスソングなど数曲歌います。


2002/11/15 (金)

銀河鉄道スリーナインDVD
 私の好きな作品「銀河鉄道スリーナイン」がDVDになって登場した。
 手元にあるのは36話までの2つのボックスだが、1話づつじっくり見ようと思う。
 個人的にも想い出の多い作品が,DVDとして保存できるのはなんとも嬉しいことだ。
 今まではビデオテープにとったものを保管するしかなかったが、これなら場所もとらず、変質の恐れもない。(LDがあったけど結構かさばる)
 国内版のタイトルに英語は付けて欲しくなかった、と思うのは私だけだろうか。


a-News 1.46