Last Update : 2025/07/09 16:19:27

back  2003/01  next
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
バックナンバーはカレンダーの
日付をクリックでご覧になれます。

2003/01/13 (月)

宮川泰先生と真っ赤なスカーフ
 昨年末のNHK名古屋での公開放送「とっておきのクリスマス2002」の写真を浅倉さんが送ってくれました。本番中は撮影不可なので、音合わせの時の写真です。
 秘話を一つだけ公開しましょう。
 この日は「ウナセラディ・東京」を、やはり先生のピアノで歌う方がおり、なんとキーが今まで弾いたことのないA♭m。スカーフはAm。さすがに先生は本番前に、両方の曲のコードを書いた簡単なメモを作っていらした。「テントでセッション」のときはメモがなく、本番で不安そうだったな。

★1月19日(日)「阿久悠・時代を超えた歌たちよ!」NHK BS-2 19:20〜21:18

★1月26日(日)「川口オート・オールスター・フェスタ」司会と「ぶちぎりの青春」
降雪のためスーパースター戦は順延になりましたが、イベントはヤングスターカップで予定通り日曜にあります。
 お蔭様で好天に恵まれ、超満員、大盛況でした!


2003/01/02 (木)

謹賀新年
 「光陰矢のごとし」と言うには早すぎるくらい時間が過ぎて行き、21世紀も4年目に入りました。
 厄年とはいえこの2年は私にとって最悪と言える状況で、色々と試練が重なり、家族や皆様の理解と応援に支えられて、何とか大過なく乗り切れた次第です。
 時の流れに逆らわず状況に身をゆだね、海外旅行や
休養などのなかで自分の心を開放し見つめ直すことで、体も精神もリフレッシュしましたので、今年からは積極的に仕事に取り組んで行こうと思っています。
 
 長年に渡って積み重ねてきたことを、大きく実らせるためにも、自分が努力を重ねると同時に、芸能界でデビュー当時から見守ってきてくださった諸先輩の意見に耳を傾け、お力沿いをいただけるよう、進取の精神を持って生きて行く所存です。
 
 年賀状、メール有難うございます。2003年が皆様に
とっても、充実した年になりますように!!
                                          プラハの広場にて


2002/12/19 (木)

イベント情報
 12月20日pm 1:30〜「楽しいクリスマス」駒沢体育館 日本チャリティー協会
     大勢の方たちに喜んでもらえて私も幸せでした。皆にとってアニメの主題歌はとても励み
   になるようですね。

    21日pm 4:00〜「とっておきのクリスマス2002」NHK名古屋 
          「プラザウェーブ21」宮川先生も特別ゲスト
          Gesut bookにもあるように、久々に宮川先生のピアノで真っ赤なスカーフの
         バラード。緊張したけど良いできでした。

 24〜25日pm 0:00〜「ラジオ福島24時間チャリティー」
         会津若松から。
     皆さんと和気藹々のうちに無事終了。温かい心の持ち主が多く、日本もまだまだ大丈夫
    そうです。


2002/12/06 (金)

富加町での公開放送
 11月17日の富加町での公開放送の写真が、お二人から送られてきたので今回は水竜君の撮ったものを合成してを掲載します。イベントの内容については水竜君のホームページを!

★SANKYOのパチンコ「大ヤマト」に使用されているのは、新録の「宇宙戦艦ヤマト」です。オケも唄い方もちょっと落ち着いた感じがするはず。
 色々と質問を頂きましたが、楽曲の使用に関しては制作側に権利があるので、私には何とも答えられません。「ヤマトといえばヤッパリあの曲」というのが真相のようです。SANKYOのホームページでチラッと聞けますよ!
 




a-News 1.46