2003/08/02 (土)
■夏休みをとってました! 今年は早々と夏休みで、富士山の方に行ってました。ゴルフしたり庭の手入れをしたり、あっという間に過ぎたけど、リフレッシュも大事だからね。 今日帰ってきたら我が家はまさに猛暑。おまけに寝室のエアコンが作動しないと来た。ウへー、早まった。といっても仕事の都合だから仕方ないけどね。 翌日、別室のエアコンのパーツ(リレー基板。後日サービスセンターに行ったら無料で交換してくれた)と取替え、何とか作動するようになった。暑い時の作業って汗かくんでイライラするンだよ、そういう時に限って電話がかかってきたり、宅配便が来たり…。とりあえず今夜から安心して寝られるけど、こういうのって突然起こるからたまらないよね。 まだ「宇宙戦艦ヤマト」の和解の結果に関しては良く知りません。敦賀で松本先生にお会いした時、7月末の最終的裁判で著作権に対する決着がつくだろうと話しておられました。その結果だと思いますが、これから詳しく調べます。 新聞などの情報では、諸条件の細部のツメはこれからのようですね。松本先生は「今まで映画等の著作権に関しては譲歩するが、これからのものは自分の作品にしたい」というような事をおっしゃってました。大ヤマトはどうなるのかな?
★「大ヤマト」10月よりいよいよ放送開始との報が入ってきました。当然、制作発表などが行われると思うので、私個人の不正確な聞きかじり情報は控えます。
★「ダンディー2」FILE 1がいよいよ発売になった。 コンピューター処理によって画面は素晴らしくきれいになり、作品の持つ豪華さが一段と増したようだ。4:3のプログレッシブ・フル画面で、大画面の鑑賞に十分に通用する。 大画面で吹き替えのものはめったに見ないのだが、この作品だけは別物。広川さんのアテレコの楽しさが伝わってきて、一段と面白く感じる。内容に関しては全く覚えていないから新鮮に感じるし、今見ても面白いんだなーこれが!ただ、アテレコされていない部分が突然、英語と字幕になるのがチョッと残念。(銀行の貸し渋りのせいじゃないだろうけど)
★「ナイトライダー」CSスーパーチャンネルで秋から放送するそうです。
★8月9日(土)平塚「湘南星まつり音楽祭」宮川泰先生を中心に、伊東ゆかり、森山加代子さん達とコンサート。オールディーズ中心だけど、当然ヤマトも。
★8月10日(日)BS日テレ 22:00〜「デジナマ巨人」その為に巨人:ヤクルト戦を観戦。行け行け巨人ドンと行け!
★8月23・24日幕張メッセ「スパロボ」久々にロボットものをガンガン行くぞ!
★BSフジ 10月新番組「銀河鉄道物語」主題歌をレコーディングの予定。
|