公演年
|
公演名
|
役名
|
劇場名
|
1963年
|
そして誰もいなくなった
|
|
読売ホール
|
1964年
|
雪婦人絵図
|
|
梅田コマ劇場
|
1967年から約10年間演劇人クラブ『マールイ』に参加。『女優の愛と死』『おかしなカップル』『マリーアントワネット』等
|
1968年
|
★サウンド・オブ・ミュージック
|
|
梅田コマ劇場
|
1970年
|
★金瓶梅
|
|
御園座
|
1971年
|
ロミオとジュリエット
|
|
梅田コマ劇場
|
1973年
|
★イルマ・ラ・ドゥース
|
|
紀伊国屋ホール
|
1974年
|
パノラマ島奇譚
|
|
帝国劇場
|
1974年
|
★旅情
|
|
三越劇場
|
1975年
|
★山彦ものがたり
|
|
紀伊国屋ホール
|
1975年
|
真夏の夜の夢
|
ディミートリアス
|
帝国劇場
|
1980年
|
★イルマ・ラ・ドゥース
|
|
銀座 博品館劇場
|
1983年
|
★あしながおじさん
|
ジャービス・ペンドルトン (あしながおじさん)
|
三越ロイヤルシアター
|
1987年
|
★白姫伝説
|
|
日本青年館(他 全国巡演)
|
1987年
|
★ザ・ファンタスティックス
|
エルガヨ
|
紀伊国屋ホール 他
|
1990年
|
★ぼくのシンデレラ
|
|
青山劇場
|
1990年
|
★浅草バーボンストリート
|
|
浅草 常盤座
|
1990年
|
バスストップ
|
教授
|
銀座 博品館劇場
|
1990年
|
口から耳へ、耳から口へ
|
グレン・クーパー
|
銀座セゾン劇場
|
1991年
|
★ポタージュ・ナイト
|
|
スペース・ゼロ(他 滋賀県各地)
|
1992年
|
★アンの青春
|
ステファン・アーヴィング
|
東京芸術劇場 他
|
1995〜97年
|
★シンデレラ
|
王様
|
新宿コマ劇場
|
2001年
|
女たちの宴
|
部長 吉川公夫
|
日本橋三越劇場
|
★印はミュージカル
|
|