2003/05/16 (金)
■誕生日のお祝いを有難う!! 5月16日、無事に61歳の誕生日を迎えることができました。この2年くらい色々なことが私自身や身の回りに起きましたが、皆様のエネルギーに助けられながら、大過なくすごすことができました。有難うございます! まだまだ元気、声も以前にも増して出るようです。気持ちを引き締め、新たな覚悟で色々なことに挑戦していきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。 愛犬ロツキーも今日で8歳になりました。益々元気で走り回り、ほえまくってます!
2003年5月16日 佐々木 功
衣装を着てレコーディングするわけじゃないけどね…。エルビスのエネルギーとアニメのエネルギーが合体!
★このところ週に2回は、エアロビクスかステップに通い汗を流している。おかげで腰痛も起きず体調は良い! 汗を出すので水分の供給は十分に行うのが鉄則。持って行くのは勿論アミノサプリだぜ!! ★17日は石井好子さんの80歳の記念パーティに出席。石井さんとは30年位昔、三越劇場のミュージカル『旅情』で共演しお世話になった。 すがはらやすのり氏と久しぶりに会った。「2年位前と輝きが違う」と言われる。ヤッパリあの頃は体調が悪かったんだなアー。 地下鉄日比谷線に乗ったら、六本木や茅場町の駅にアミノサプリのでっかい広告があった。
★愛知県「キャッスルヒル・オープン・プロアマ・チャリティーゴルフ」に21・22日出場。頑張ってきましたよーツ! 前夜祭でヤマトを唄う。シニアプロと販売会社のトップだから、平均年齢がずいぶん高かったけど、関係者も驚くくらい大うけで会場が盛り上がった。「この唄ってなんだか元気が出るんですよね」と司会の小野ヤスシさん。 ゴルフの方は、1日目は結構パーを拾い団体戦に貢献した。グリーンが乾いた後半は奥から下りのパットが多くなり、3パットの連続だったがショットは好調。 2日目は出だしからパーを取り好調を思わせた。しかし疲れが出て途中がボロボロ。距離はそんなに長くない(フロントティー)が、とにかく難しいグリーンだった。 本戦は陳志明選手が優勝。以前、太平洋マスターズのプロアマでチームを組み優勝したことがある。おめでとうございます!
|