2004/07/05 (月)
■近況… ここ数日、梅雨が明けたかのように猛暑が続き、山荘に逃げ出した。車の後部座席との間に、台所のお玉などの小物を掛ける金網(40×100cm)とパイプで仕切りをつけ、ロッキーやゴルフバックを載せ、簡単に移動できるようにしてある。 山荘の友人達とバーベキューやゴルフを楽しみ7日に帰宅した。(帰ってからも猛暑が続くけど…仕事もあるからね) 朝早く目を覚ますと、庭の小鳥用エサ台に何か不思議な生き物が見えた。どうも小鳥ではなさそうだ…リスがひまわりの種を食べに来ていたのだ。デジカメのズームでアップしたが、手持ちの為不鮮明になってしまった。
★「新選組」ついに内山は斉藤の手により惨殺された。本当は悪い人間ではなかったらしいが、新選組が主人公だから仕方ないよね。 一口に悪役とか敵役といわれるが、その人それなりの考えや生き方が描かれている役は、役者にとってはとても面白いもの。内山という人は封建社会のエリートだから百姓上がりの関東の田舎侍(当時は上方といわれるように関西が中心地で、関東は田舎との思いが強かった)の横行は絶対に許せなかったのだろう。
★「BS青春のポップス」8日に佐世保で収録。 「Be-Bap-A-Lula」「Hartbrake Hotel」「You Don't Have To Say You Love Me」と コーラス「Paper Moon」。時代劇とはガラッと変わってエルビスだ!
★コロムビアから8月25日発売予定だった「ささきいさおSHOW」は事務所の都合で少し延期されるようです。せっかく出すのだから体制を整えてから…ということらしい。 来年はデビュー45周年に当たるので、新録によるアルバムを予定してます。
★8日いよいよ「妖術武芸帳」110°CS 221ch東映チャンネルで放送開始。8時と18時の1,2話はノースクランブルだから、CSが受信できれば見られる。 私は佐世保なのでレコーダーをセットした。無事に録画できることを祈って…。 ★なんとレコーダーの不調か他の原因かは不明だが、1.2話がよく録れていなかった。またの時期を狙うしかない。 来週の午前6時からと午後4時からも1−4話の放送だから今度はバッチリ録るぞ!しかし若くてカッコよかったねーツ!!あのまま成功していたらどうなっていたか? ★「BS青春のポップス」佐世保は3階まで満員のお客様で、フィナーレは総立ちの状態。 放送は9月25日14:00-15:28(ハイビジョン)26日19:30-20:58(BS2)。再放送10月1日22:30-23:58(BS2)
|