back  2006/01  next
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
バックナンバーはカレンダーの日付をクリックでご覧になれます。
Last Update : 2025/03/19 15:26:21

2006/01/04 (水)

新年明けましておめでとうございます
 皆様から年賀状やご挨拶を頂き有難うございます。寒い日が続きますが、皆様も大過なく新年を向かえられたことと思います。そろそろ仕事始めですね。
 当方も揃って元気に静かな正月を過ごしています。ただ、スポーツクラブが休みなので体のほうがちょっとなまったようで、今日辺りから運動を始めないと…なんて考えてます。
 マア、今年もマイペースで色々なことに挑戦していこうと考えてますが、とりあえずは昨年に続いて、Oh!それみぃーよ、イベント、旅番組などから肩慣らしを始め徐々に加速…といったところです。
 本年もお付き合いをよろしく!

★1月8日 NHKBS2 21:00〜21:45「映画ほど…」エルビス・プレスリー特集。
 15日だと思っていたら…8日でした。

★1月9日(成人の日)ユアエルム成田(京成・公津の杜駅) 13:00 & 15:00 ミニライブ。即売&サイン会あり。

★1月14日 NHKFM 12:15〜14:00「歌謡ジャーナル」
  雪村いずみさんとゲスト出演。コロッケさんを交えて秘話が盛りだくさん。



2005/12/23 (金)

さらば2005年・・・
 日本列島は急な冷え込みで、寒さが身にしみる毎日だが、人の世も、なんとも寒くて暗いニュースばかりが目立つ。耐震構造の虚偽事件などは、何をしてでも金儲けができれば良いといった風潮の一端なのだろうが、証人喚問などを見ていると、プライドも何も無い生き様をさらす姿が、なんとも情けない。
 世の中が多様化して、生きる目的を見つけ、その道をまい進することが難しくなったのも確かだろう。だからといって目先の欲望のために、他人の人生を踏みにじった挙げ句、人の恨みを背負って死んでゆくなど、最悪の生き様だと思う。

 そこに行くと、スポーツの世界は結果が全てだから、明るいニュースが多い。若い人達がけなげに頑張っている姿を見るのは、清々しくてよいものだ。もちろん努力が結果につながらない人達もたくさんいると思うけれど、真央ちゃんや藍ちゃんのキラキラと輝く目を見ていると、自分の目的に向かって懸命に生きることの素晴らしさが伝わってくる。

 寒いニュースが多いので、今年の初めに行ったハワイ島のゴルフの写真でも…

★TSUTAYAに行ったら「ナイトライダー」No.1 & 2 (日本語あり)がレンタルされていた。



2005/12/06 (火)

特派員クラブ 出演
 12月5日 日本外国特派員協会の主催のコンサートを、有楽町電気ビルの上にあるクラブルームで行った。当日はクロアチアの新任大使なども出席し、大いに盛り上がった。
 一般の方も参加できたので、仕事関係の方々や友人にもおいで頂き、ポップス、エルビスナンバーから、吉田正メロディー、アニメ…と休憩を挟んで約一時間15分くらいのショータイムを楽しんでいただいた。
 クロアチア大使からは、外国でも立派に活躍できる実力と、賛辞と花束を頂いたほど、外国の方々や関係者にも大うけだった。

 4日には元ロッテオリオンズの村田兆冶さんの、野球殿堂入り祝賀パーティーが帝国ホテルで行われ、久々に兆冶さんやご家族にお会いした。
 17年前、肘の筋を手術し、2年以上のブランクを乗り越えて、215勝まで到達した超人。今も野球の楽しさを広める為に、講演などの合間を縫って離島を駆け巡っている。
 復帰のパーティーで「マイウェイ」を歌って欲しいと依頼され、村田さんがアメリカに手術に行かれた時、飛行機の中で口ずさんだ心境などをうかがって、大いに勉強になった。

★日曜TBS年末年始「さんまのカラクリテレビ」チラッと川柳のコーナーで。


a-News 1.46