Last Update : 2025/11/13 16:00:05

back  2006/08  next
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
バックナンバーはカレンダーの
日付をクリックでご覧になれます。

2006/08/20 (日)

サーフボーイ
「Oh!それみぃーよ」で先日紹介した室内健康器具「サーフボーイ」を試供品として使用しているのだが、仕事が続いてスポーツジムに行けない時など、朝起きて汗を流すのに最適。音楽を聴きながら20〜30分くらいやっていると汗がタラタラ出て、前の晩のアルコールも抜けスッキリ。慣れたのでスクワットなども取り入れているので(バーや壁がないと危険)脚や腹筋も使うし、体系維持などに十分な運動量だと思う。
 コツはお尻や腹の筋肉を締め、両ひざに緊張感を持たせること。これはエアロの姿勢に共通するのだが、年とともに下がりがちな体の肉を維持するのと、脂肪を燃やし筋肉をつけるのに役立つ。

★8月20日(日)「キャラホビ2006」幕張メッセで毎年恒例のイベントの終りに行われる約60分のライブステージ。

★テレビ東京「なんでも鑑定団」収録。石坂浩二さんと久しぶりに会い昔話に花が咲いた。昔テレビドラマ「光る海」で競演した時、松山英太郎と3人でプラモデルを競作し「サーキットレーシング」に夢中になったことがある。いまだに模型作りが好きで、呉の「大和ミュージアム」にもかかわりが多いそうだ。

★「マンガ宇宙大作戦」約25年前に吹き替えたものがDVDで発売される。最初のナレーション部分を改めて収録した。アニメなので実写物とは雰囲気を変えたのが当時はスタートレックファンに嫌がられた部分もあるのだが…。


2006/08/06 (日)

暑中お見舞い申し上げます!
 梅雨が開けたと思ったら猛暑襲来!連日うだるような厚さに耐えかねて、夏休みをかねて山荘に、水曜日から10日ばかり行って来た。やはり空気がぜんぜん違う。ローッキーもシャンプーして全身の冬毛をとってやったので涼しそう。
 レギュラーの「Oh!それみぃーよ」の収録は、私だけ電車で帰る。その時は東京も不思議に涼しくて、上着を着て歩けた。その夜、高速バスでまた山荘に…。
  8月にはいると流石に海抜1200メートル位の所でも昼間は暑い。何度かゴルフに行ったが風も無く汗がたらたら…しかし木陰に入るとスーッとする。林によく打ち込んだのはそのせいか?夜はクーラー無しで布団をかけて寝るほど。
 なんとなく樹木の成長が早くなったように感じる。炭酸ガスが豊え、紫外線が強くなったからか?

 月曜からリハーサルや本番、イベント、取材、打ち合わせ…などが続くため帰宅したのだが、高速道路上は37度を超える暑さ。自然の風とは違ってもエアコン無しの生活は考えられない。久しぶりにアブラゼミの蝉時雨が聞こえる。我が家の方には、まだクマゼミはいないようだが(と思っていたら7日の朝、突然ガシャガシャ…とクマゼミが鳴きだした)、やはり地球温暖化は着実に進んでいるのだ。この暑さにも耐える体を作ってゆかねば…


★8月12日(土) ZEPP TOKYO 17:00〜「スーパヒーロー魂2006」
 同日 NHK「思い出のメロディー」宮川泰先生を偲ぶコーナーに出演。生放送。

★8月13日(日) 長岡イトーヨーカドー・イベント。13:00 15:00 。約45分のステージを2回。
その夜は蓬平温泉に一泊。地震の爪あとが各所に残っていたが、無事再開した旅館は綺麗に改装され温泉の湯質も最高だった。

★12日は雨天の為、花火大会が中止になった。ユリカモメとJRを使ってでNHKに移動する計画だったが、規制が解除になったので車で移動した。ZEPPの皆さんに盛大な応援と見送りをしてもらい、パワーを貰って望むことができた。 


2006/07/03 (月)

★45周年記念コンサート
 7月2日に行われた「45周年記念コンサート」は皆様のお陰で大盛況・大成功のうちに幕を下ろすことができました。
 ポップスから歌謡曲、アニメソングとつないだ構成。開演前から宮川先生の名曲に合わせたナレーションを作って流し、曲の頭にはセリフやナレーション、S.E.などを入れて、曲のイメージを膨らませっるようにしたのですが、これがとても効果的で、皆様をアニメの世界へといざなうことができたと思ってます。
 一昨年の「チャリティーコンサート」では声優の皆様にご協力いただいたのだが、今回は我が家でちょっと奥さんに頼んだりして、手作業で作り上げました。じっくり曲を聞き込んでセリフやナレーションをかぶせていくと、相乗効果でとてもよい雰囲気がかもし出せるものだなあ…、まあ、それだけ宮川先生が音の構成に凝っていらっやったのだけど…、良い勉強になった。

 吉田正先生の奥様もわざわざ電車で御出でいただき、「おまえに」「雪の慕情」に喜んでいらっしゃった。各方面からのお客様も多く、ナイトライダーのデボン役の中村正さんや演出の坪井さんの顔も見えて嬉しかった。
 また遠方より駆けつけてくださった皆様にも感謝感謝です。
 お陰さまで評判もよく、「セクシーだった」なんて言われて、一人でほくそえんでます。

 ロビーにお花を出して下さった方々、舞台でお花などを下さった方々に厚く御礼申し上げます。ステージの写真が間に合わないので、感謝を込めてお花の写真です…。

★このところ内臓のガンの発見が遅れて…という話が多い。特に内臓は症状が出てからでは遅い場合もある。
 先輩から紹介を受けて、武蔵の後輩にあたる「たかとうクリニック」で内視鏡による胃と腸の検査を受けた。結果は「異常なし。ポリープも無し。胃壁がちょっと荒れ気味なので酒は程々に」ということで一安心。

★BBSにあるボランティア…の件、私は聞いていませんし、直接関係はありません。

★大阪日本橋のキャンペーンにいらした方有難う。外もまだ真夏という感じではなくて良かったですね。
 新大阪に到着した時、朝青龍関に偶然(去年9月のプロアマ前夜祭以来)お会いして握手を交わしたんだけど、人懐っこそうな笑顔は土俵で見る表情とは大違い。
 帰りの新幹線でも偶然に同じ車両だった。関取は眠ってたけど…。

★14日夜「デイライト」S.スタローンの再放送があるね。

★やっぱり強いねー!白鵬もがんばってるけど、横綱の全勝優勝かな?
 ウーム、白鵬も強い。


a-News 1.46