2006/08/20 (日)
■サーフボーイ 「Oh!それみぃーよ」で先日紹介した室内健康器具「サーフボーイ」を試供品として使用しているのだが、仕事が続いてスポーツジムに行けない時など、朝起きて汗を流すのに最適。音楽を聴きながら20〜30分くらいやっていると汗がタラタラ出て、前の晩のアルコールも抜けスッキリ。慣れたのでスクワットなども取り入れているので(バーや壁がないと危険)脚や腹筋も使うし、体系維持などに十分な運動量だと思う。 コツはお尻や腹の筋肉を締め、両ひざに緊張感を持たせること。これはエアロの姿勢に共通するのだが、年とともに下がりがちな体の肉を維持するのと、脂肪を燃やし筋肉をつけるのに役立つ。
★8月20日(日)「キャラホビ2006」幕張メッセで毎年恒例のイベントの終りに行われる約60分のライブステージ。
★テレビ東京「なんでも鑑定団」収録。石坂浩二さんと久しぶりに会い昔話に花が咲いた。昔テレビドラマ「光る海」で競演した時、松山英太郎と3人でプラモデルを競作し「サーキットレーシング」に夢中になったことがある。いまだに模型作りが好きで、呉の「大和ミュージアム」にもかかわりが多いそうだ。
★「マンガ宇宙大作戦」約25年前に吹き替えたものがDVDで発売される。最初のナレーション部分を改めて収録した。アニメなので実写物とは雰囲気を変えたのが当時はスタートレックファンに嫌がられた部分もあるのだが…。
|