2005/06/03 (金)
■オオデマリ満開 28日に暁星小学校の同窓会があり、約40名の参加で、校歌やフランス語の合唱などもあって大いに盛り上がった。高校などとは違い最初は顔を見ても思い出せなかった相手が、一緒に釣りを楽しんだ友達だったりと、思い出話に花が咲いた。 山荘の和シャクナゲが10年たって始めて見事に咲き、オオデマリも満開との報が入ったので、その夜から山荘へ。日曜日はのんびりと庭の手入れと富士山に向かってゴルフの練習。1月近く雨が降らなかったそうであわてて水をやったら、花達が生き生きとしてきた。 翌日からは予報に反して雨。練習所や温泉に行き、夜は友人ご夫妻のお招きを受けて会食。おいしい食事とお酒をご馳走になる。 翌朝は、まだ酒の残っている頭をフラフラさせながらゴルフへ。プロに習い始めた成果はいかに…。時々まだ悪い癖は出るが、体の回転を心がけていたので、ドライバーなど大きなショットはすごく良くなった。この分で行くとこれからは良いスコアが出そうだ…と思った午後は力みが出たり、無理なショットをためしたり、ミスショットが多くなる。まだまだ新しいスイングが体にしみ込んでいない為だ。 小手先に頼っていた為、腕が伸びなかったり、体が回らなかったり、悪いスイングが身についていた。音楽でも同じことが言えるのだが、やはりその場しのぎではなく、基本を忘れずに練習を重ねることが大切だと実感した。
★6月29日(水) LF「テリー伊藤・のってけラジオ」15:00過ぎ出演 ★7月1日(金) テレ東「夏祭り日本の歌」五反田ユーポートより生放送 ★7月20日(水) NHKBS2「青春のポピュラーソング」NHKホール公開録画 ★7月22日(金) 相模原夏祭り
|